神奈川県町田市委員会
神奈川県で一番面白い都市、町田市を応援するサイト
2019/07/20 | イベント, グルメ ビール, 町田シバヒロ, 町田市
2014年、かつての町田市役所があった場所に芝生のイベント会場として生を受けた町田シバヒロ。つい最近できたと思ったら2019年でもう5周年となるらしく、記念イベントなるものを開催していた。『シバヒロ5
続きを見る
2018/07/14 | イベント, グルメ ビール, 町田市
旧町田市役所本庁舎の跡地を利用して2014年5月にオープンした芝生広場、町田シバヒロでは、これまでに様々なイベントが開催され、その都度特別な座席を用意しなくても参加者が芝生に直座りしてくつろげるという
2018/03/11 | グルメ JR南武線, ラーメン, 川崎市, 武蔵新城駅
神奈川県はヘンなご当地ラーメンの宝庫である。家系ラーメンとか、サンマーメンとか。もう少しマイナーなものになってくると、神奈川淡麗系ラーメンとか、三崎まぐろラーメンとか、城門ラーメンとか、小田原系とか。
2018/02/25 | グルメ, ネタ JR横浜線, JR町田駅, ラーメン, 小田急多摩線, 小田急小田原線, 小田急町田駅, 町田市, 町田駅
町田駅でラーメン食べる!と意気込んで、色々と探した挙げ句、結局面倒臭くなって駅チカで食べる経験、ありますよね?(いいね×1000)。で、駅チカで妥協するにしてもお腹にたまりそうなものや、何かしらネタに
2017/11/29 | グルメ ビール, 小田急小田原線, 小田急江ノ島線, 小田急町田駅, 町田市, 町田駅
町田駅周辺に充実してきた立ち呑み居酒屋。その中でも是非紹介しておきたいのが、今年8月にオープンした蔵家SAKELABOだ。 木曽西にある酒販店の町田駅周辺出店 蔵家SAKELABO
2017/11/24 | グルメ JR横浜線, JR町田駅, 小田急小田原線, 小田急江ノ島線, 小田急町田駅, 日本酒, 町田市, 町田駅
町田の夜の街に繰出す前に、とりあえず日本酒をあおっていくスタイルを完成させた!それも安価に、出来るだけバラエティのある日本酒銘柄を飲んでいくスタイルである。 日本酒立ち呑みが充実してきた町田駅周
2017/10/04 | グルメ 小田急小田原線, 座間市, 座間駅
町田市とその周辺をネタにするサイトとして、とっても大好きな座間市。なにしろ座間市は奇抜なことをやって色々とネタを提供してくれる。変にプライドがある相模原市民はあんまりネタにするとマジ目が笑っていないよ
2017/09/23 | イベント, グルメ ビール, 座間市, 町田市, 相模原市
毎年基地の一般開放デーに様々なイベントを行っている、在日米陸軍のキャンプ座間。春のさくら祭りに始まり、夏の日米親善盆踊り、そして10月には2014年から始まったオクトーバーフェストがある。在日米陸軍な
2017/04/08 | グルメ ラーメン, 向ヶ丘遊園駅, 小田急多摩線, 小田急小田原線, 小田急江ノ島線, 登戸駅
店主とルールが世界一ややこしい二郎として評判の、通称"スモジ"と呼ばれる二郎相模大野店。このスモジの行ってきたレポートを昔なんの気なしに書いたところ、よく分からないまま検索結果の上位につけているらしく
2017/03/13 | イベント, グルメ, ネタ JR横浜線, ネタ, ビール, 座間市, 相模原市, 相模原駅
諸君!ぜひご清聴をいただきたい。 座間市にあるものは、基本全て相模原市にもあるのである。 たとえばゆるキャラ。座間市はゆるキャラのざまりんを市の誇りとしているが…相模原市にはよりかわいらし
2014年、かつての町田市役所があった場所に芝生のイベント会場として生
旧町田市役所本庁舎の跡地を利用して2014年5月にオープンした芝生広場
神奈川県はヘンなご当地ラーメンの宝庫である。家系ラーメンとか、サンマー
町田駅でラーメン食べる!と意気込んで、色々と探した挙げ句、結局面倒臭く
町田駅周辺に充実してきた立ち呑み居酒屋。その中でも是非紹介しておきたい
→もっと見る