郎郎郎(さぶろう)町田店 二郎系だけど苦行はなし好感
どこもかしこも二郎インスパイアの店が増えてきて、無芸大食の輩としては嬉しい悲鳴である。町田駅周辺でも、ぎょうてん屋のぎ郎があり、野郎ラーメンがあり、そして今回紹介する郎郎郎(さぶろう)があり。元々二郎系でないラーメンを提供していた店の二郎っぽいメニューを含めるのならば、町田大勝軒のとんこつ野菜ラーメン、ゴル麺。の豪麺、それからya家という店の一郎ラーメンというメニューなどの選択肢もあるようだ。
郎郎郎でさぶろう
その中で、この郎郎郎という店はチェーン店ながら、出店している街で大抵高評価を得ている。一般評価が高いということは、きっと本家二郎の忠実な再現からかなり外れたメニューなのだろう。店独自のトッピングとして、”辛揚げ”または”揚げ”というものもあり毛色が違うとも聞いたので、興味の向くままシバヒロそばの店舗まで食べにいった。
店名、3つの郎でさぶろうと読ませるのは、一見さんに二郎系であるとわかりにくいかもしれない。でっかい黄色い看板に力強い文字で郎郎郎と書いてあるのは、中華チェーンか何かと勘違いしそう。でも上の方に、「にんにく入れますか?」とも書いてあるので、インスパイア系を渡り歩く客にはとても分かり易い。ドア横にはさらに、「にんにく入れますか?しょうがにしときますか?」という老婆心のような文句が書かれている。ちょっと面白い。
券売機でお好みの麺量の食券を購入して、トッピング類は食券と引き換えに店員に伝えるスタイル(説明不要?)。300gで680円だから、インスパイア系の相場に近く、町田としてはむしろ安い。にんにくNG、スープは普通、他は全部マシでトッピングは辛揚げを選択した。
ご覧のとおり、盛りは結構豪快にやってくれる。野菜のキャベツ率も多めで、もやしタワーになっていない。等しいサイズに切られたキャベツ片とアブラが絡んで、スープに到達する前でも結構食べ勧められる。
ほどほど進んで天地返しをすると、エグみが控え目のやさしいスープがしなった野菜に絡む。麺の太さも標準よりやや細めで、とにかく食べ易いインスパイアであると感じた。
辛揚げはうまく味にアクセントをつけるが、決して辛くない。スープ全体に影響を及ぼしてのっぺりとした味にすることもない。全体的な味変えをしたいのであれば、カウンターに置いてある酢を使うと良いだろう。これもよく合う。
なかなか考えられていて美味いじゃない!
二郎インスパイア系にしては、難なく食べられてしまう。おかわりがしたくなる程だ。二郎系の苦行を求める客には物足りないかもしれないが、大盛りラーメンが食べたいけれど、インスパイア系で轟沈するのが怖い…という場合にもオススメできてしまう。
再訪優先度
スポンサードリンク
関連記事
-
-
町田オクトーバーフェスト 町田シバヒロで10月3日より開催!
オクトーバーフェストというのは、南ドイツバイエルン州の州都ミュンヘンで、毎年9月終わりから10月の頭
-
-
町田駅 いぶし銀 煮干しラーメン
町田駅周辺の煮干しラーメンと言えば、圓の紹介を以前行った。圓と同じく線路沿いの栄えていない辺鄙なとこ
-
-
キャンプ座間オクトーバーフェスト2017開催&町田オクフェス今年は無し?
毎年基地の一般開放デーに様々なイベントを行っている、在日米陸軍のキャンプ座間。春のさくら祭りに始まり
-
-
座間オクトーバーフェスト 米軍座間キャンプで今年から開催
在日米軍の座間キャンプでは、一般開放日に合わせて様々なイベントを開催している。4月に行われるさくら祭
-
-
町田の年越しと言えば年越しラーメン
近年、東京都のラーメン屋でも、年越しラーメンを提供するところが増えてきたように感じます。また、年越し
-
-
隣の芝生のニュータンタンメン
神奈川県はヘンなご当地ラーメンの宝庫である。家系ラーメンとか、サンマーメンとか。もう少しマイナーなも
-
-
潤水都市さがみはらフェスタ2014 米軍補給廠返還地で開催!
9月30日に在日米軍から返還されたばかりの、相模総合補給廠の一部分。これまで米軍施設があることでフタ
-
-
W杯グループリーグのギリシャ戦・コロンビア戦 町田近辺で観戦するならHUBの一択?
6月15日(日)に行われた、サッカーワールドカップ日本代表の初戦、コートジボワール戦。残念な結果にな
-
-
淵野辺駅 つけ麺 一億兆
用あって淵野辺に。そんなわけで、以前から気になっていた隠れ家的なつけ麺屋、一億兆に滑り込んだ。